菅郷土資料館
高橋孝次さん宅に代々保管され、江戸時代の一大飢饉も乗り越えてきたという古い農具を展示。粉引き石臼や玄米の精米機「じんがら」、昔の多摩川梨出荷時の商標など貴重な品が数多く見られる。また、わらから縄を作る「縄ない機」など体験できる農機具もある。

| 所在地 | 川崎市多摩区菅野戸呂14-33 |
|---|---|
| 電話 | 044-944-6194 |
| 入園料 | 無料 |
| 時間 | 午前10時~日没 |
| 休園 | 無休 |

| 所在地 | 川崎市多摩区菅野戸呂14-33 |
|---|---|
| 電話 | 044-944-6194 |
| 入園料 | 無料 |
| 時間 | 午前10時~日没 |
| 休園 | 無休 |